「ウィルスバスター」の「リモートファイルロック」についての注意

2009年7月20日月曜日 10:50

Vistaのユーザープロファイルが壊れ,その復旧作業中にブチ当たった問題について,書いておきたい。
戒め+備忘録として。

「ウィルスバスター」の「リモートファイルロック」について:
ユーザープロファイルの復旧作業をする時には,セーフモード+インターネットのモードで起動し,まずは「リモートファイルロック」を開いて,中身を取り出しておくこと!

私の場合,ひとしきりデータを新しいユーザープロファイルに移す作業をした後に,リモートファイルロックのこと思い出した。おバカ☼
ロックを解除して開いてみたときには,時すでに遅し。中身が消えてなくなってたーcry
方々探したけど,見つからず…。
なぜ?なぜ?なぜ? 
新しいアカウント先でも,「リモートファイルロック」のアイコンは出てくるけど,当然の事ながらアクセスはできない。まっ,できちゃ困るんだけどね。
サポートに相談しても,結局打つ手なし。(それってどうよ?とも思うけど)

そんなところに入れとくぐらいなので,非常に大切なファイル…cry
念のためプリントアウトしてたのを探し出して,OCRソフトで読みとり再生。
一から入力するより大分マシにしても,これまたちょっとした作業量だった。

PCトラブルなんて,だいっっっっきらい!
って,自分のミスを棚に上げて…

2 Comments

  1. 酔いどれオヤジ

    PC って大変そうですね(‥;)、なんの事やらさっぱりです。
    完全復活されましたか?元の環境に戻すのって時間が掛かりますもんね。

    Mac の場合は、Time Machine でバックアップ取り続けているので、さくっと元に戻れます・・・何度かこれで助けられてます。

    花火は見られましたか?
    その直後の雷雨はごっつかったですね、何処かに落ちたかな?

    誘われて twitter ちょっとだけ始めてみようかと・・・(‥;)

     
  2. saco

    へとへとになりましたが,いい勉強をさせてもらいました。

    >Mac の場合は、Time Machine でバックアップ取り続けているので、さくっと元に戻れます・・・何度かこれで助けられてます。

    Windowsにも似たような機能はあるんですが,今回のトラブルには使えませんでした。
    ユーザープロファイルが壊れると,そもそものWindowsの入り口で門前払いをされる感じになるんですね。

    昨夜は,花火も見ましたが,後の雷にビックリしました。雷鳴がとどろいてましたよねー。

     
どうぞお気軽にコメントをお寄せください :-)